2015前期 4月10日|金|〜7月19日|日| 「論理的思考力」の楽しさを受験勉強を通じて全力で伝えます。

※3月16日時点での開講予定講座です。開講講座が変更になる可能性もあります。時間割や受講料等の詳細はリスウゼミ事務局までお問い合わせ下さい。
高3生開講講座一覧
第一志望に対峙できる基礎力&論理的思考力を養成!
<英語>
■京大阪大医大英語①②
■神大市大府大英語①②
■【暗記道場】英単語・構文
<数学>
■京大阪大医大数学ⅠAⅡB
■神大市大府大数学ⅠAⅡB
■センター数学ⅠAⅡB
■理系数学Ⅲ
★京大・阪大の数学Ⅲ15ヵ年(選抜制)
★市大・府大の数学ⅠAⅡB15ヵ年
★苦手分野のアルゴリズム数学ⅠAⅡB
<理科>
■難関国公立大物理①②
■難関国公立大化学①②
■無機化学(2-7月クラス)
★京大・阪大の化学15ヵ年(選抜制)
■センター化学基礎(2-7月クラス)
<国語>
■二次論述対策ハイレベル現代文
■二次論述対策ハイレベル古文
■センター現代文
■センター古文
■センター漢文(2-7月クラス)
<社会>
■センター倫政&現社
★【暗記道場】英単語・構文
受験初期は暗記を核にすると成績が急激に伸びる!
英単語や構文を一気に覚えていく講座です。暗記はinputもoutputも重要!この講座では自習では疎かになりがちなoutputも徹底的にこなしていきます。outputを意識するとinputの質が格段に良くなり、単純暗記に費やす時間を大幅に減らすことが出来ます。
★市大・府大の数学ⅠAⅡB15ヵ年(6月開講)
市大・府大の文系&生活科学部にオススメ!
神大市大府大数学ⅠAⅡBで数学の基礎を作り上げていき、この講座では「実戦力」を養います。市大・府大の過去問を演習→解説。基礎力と解説理解力がつきはじめる6月から開講いたします。数学ⅠAⅡB分野のみを扱うので文系学部受験生や市大の生活科学部受験生にオススメ!
★苦手分野のアルゴリズム数学ⅠAⅡB
受験生の苦手分野をもう一度解説!
この講座は、多くの受験生が苦手とする分野の典型的問題解決手法をもう一度解説する講座です。「群数列」「数学的帰納法」「合同式」「2項定理」など受験生が苦手とする分野のうまい解法や計算方法のコツをあなたに。
★京大・阪大の数学Ⅲ15ヵ年(選抜制)
京大・阪大の理系を志望する猛者に「考える」難問を!
この講座は京大・阪大の数学Ⅲ分野の過去問を集中的に演習→解説します。難問を多数扱うので選抜制です。選抜基準は河合塾・駿台の高2全国模試で数学偏差値が60以上、進研の高2全国模試で数学偏差値が65以上が目安です。京大・阪大は難しいけど面白い!
■無機化学
だらだら自習の100倍効率良く点数を伸ばします!
みんな大嫌いな無機化学。しかしだからこそ点数差をつけやすい分野です。リスウゼミの無機化学はただ辞書的に羅列していくのではく、理解しながら覚えていく手法を取ります。みなさんの想像以上に短時間で得点力が大きく上がります。
★京大・阪大の化学15ヵ年(選抜制)
京大・阪大理系の化学で高得点を目指す!
京大・阪大を志望し、化学が得意という受験生を対象に京大・阪大の過去問の演習→解説をします。かなり難しい問題を扱います。センターで8割以上の得点力が必要です。
高2生開講講座一覧
学習内容がイキナリ難しくなる高2を切り抜ける!
<英語>
■高2ハイレベル英語
■英語ベースアップトレーニング
<数学>
■高2ハイレベル数学Ⅱ
■高2スタンダード数学Ⅱ
■高2ハイ・スタ数学B
<理科>
■センター化学基礎(2-7月クラス)
<国語>
■大学受験古文へのアプローチ
■高2ハイレベル数学Ⅱ
生野高校生、天王寺高校生にオススメ!
ハイレベル数学Ⅱは、京大、阪大、府大(理系)、神大、医大等の難関国公立大学を志望する数学が好きな高2生が対象です。基礎を作りつつ難問にも挑戦していきます。
■高2ハイレベル英語
難関国公立大学志望生全員にオススメ!
英文を正しく読むために必要となる「判断の仕方」を適切な問題の演習を通して身につけていきます。リスウゼミ英語講師が考えぬいた体系的なトレーニングプログラムに沿って効率的に能力を上げていきます。
■高2スタンダード数学Ⅱ
国公立大学志望だけど数学が苦手というあなたに贈る!
スタンダード数学Ⅱは、市大、府大(文系)、大阪教育大学等の国公立大学を志望する高2生が対象です。input⇔outputをしっかりと繰り返し、数学の基礎を作ります。
高1生開講講座一覧
定期テスト&受験対策で学習習慣を身に付ける!
<英語>
■高1ハイレベル英語
■英語ベースアップトレーニング
<数学>
■高1ハイレベル数学Ⅰ
■高1スタンダード数学Ⅰ
■高1ハイ・スタ数学A
<国語>
■大学受験古文へのアプローチ
■英語ベースアップトレーニング
全高校生にオススメ!
これから大学受験英語を勉強していく上で重要な事項を全て講義します。単語、文法、熟語etc...名前の通り「トレーニング」してもらいます。基礎力を早い時期に完成させると成績の伸び方が全く違います。
■高1ハイレベル数学Ⅰ
生野高校生、天王寺高校生にオススメ!
学校の定期テスト対策のみにとどまらず、高1の段階から京大や阪大に対応できる数学力、論理的思考力を養っていきます。思考力で難問を解ききる喜びをあなたに贈ります。